ブログ

64ac8b9d424c13445ec206789a61798c
5~6年ご使用ではじめてのクリーニングのお客様でした。おそうじ機能がついていてもやっぱり汚れていますね!
 
6369581d3d9ccec3c031e0bfda4d4d78
コツコツ!分解していきまーす!
おそうじユニットについているコネクターを慎重に抜いていきます。
5c8b69cb1b9ecb135ed4157ec683016b
クリーニング後の風の吹き出し口!
キレイ!になったとお客様に喜んで頂きました。鹿児島のエアコンクリーニングの事ならおそうじ本舗南鹿児島店にお任せください。
 
9a8e6dac2822a159a3e075f3a312772e1
ダイキンのお掃除機能付エアコン!
おそうじユニットを分解します!
ffd53b65cd4c566215687962796cba662
画像が縦ですが・・・・。
これがおそうじをするユニットです!
この分解が大切ですよ!
89e2215801127d9f8709a7d60b7d7861
おそうじユニットを取り外した状態です。じつは!!
こんなに汚れているんです。お掃除機能付エアコンもクリーニングは必須ですよ
439a703d3bc82a448df399d1a28d5449
風の吹き出し口がこんな感じなら!間違いなくクリーニングをしましょう!部屋中カビが飛散している可能性もあります!!
 
a56a0c8484b9bf17da7500eba31f4c35
エアコンは使えばやっぱり汚れてしましまいます。
1~2年の定期的なエアコンクリーニングをお勧めいたします!
お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る